沖縄に訪れたらお寿司のネタがとても面白いので、お寿司好きな人は一度訪れてみるといいかもしれません。本当にお寿司と呼んでいいのかわからないような変わり種のメニューがたくさんあります。
沖縄のお寿司は、他県の寿司屋と同じように地元でとれた新鮮な鮮魚を使った数々のメニューもありますが、回転寿司やお寿司屋さんにいくと「これなんだろう?」と目を疑うようなお寿司もたくさんあります沖縄でしか堪能できない変わり種のお寿司をあなたも体験してみませんか。
那覇空港にある「海来」は変わり種のお寿司の宝庫
特にそういった変わり種メニューを提供しているお店が、那覇空港4階レストラン街にあります。飛行機の発着の空き時間や一休みに使うこともできるので、気軽に訪れることができるのでは。お店の外からみると、寿司職人が目の前で握っている普通の回転寿司です。
回転寿司のお店「海来」人気の理由の一つに、店内から飛行機の発着を眺められる絶景のスポットにあり、飛行機とお寿司のコラボレーションを楽しめることでしょう。
特にカウンター席とボックス席があり、ボックス席からは飛行機が丸見えなので、是非ともおすすめです。最初に「お席はどちらにしますか?」と聞かれますのでスタッフの方に伝えてくださいね。せっかくのベストスポットをとれたら写真撮影も忘れずに。
「海来」は立地の良さもありお昼時は混雑してしまうので、お昼前の11時頃にいくと席も選べるのでおすすめです。
「海来」のメニューがすごい!お寿司の新発見
「海来」の肝心のメニューですが、「寿司ネタ」「おつまみ」がたくさんあります。那覇空港についてまず沖縄らしい食事を楽しみたい人は、ここ「海来」に来るとなんでも食べられるのでおすすめです。旅の一休みにキンキンに冷えた「オリオンビール」と一緒においしい「おつまみ」を食べてみませんか。
おつまみ
- ミミガー
- 島らっきょうの天ぷら
- 生島らっきょう
- 手羽の唐揚げ
- 海来の茶碗蒸し
- ゴーヤーチャンプルー
- 琉球あぐーと美ら島豚ソーセージの盛り合わせ
- 県産島ぶどう
- グルクン唐揚の大葉包み揚げ
など、ご飯が欲しくなるようなメニューからお酒のつまみには欠かせないものなど、他にも盛り沢山に揃えています。ただし、値段の割には少し量が少ないのでファミリーだと少し損をしたような気分になってしまうこともあるかも。どれも美味しいですよ。
ここからが本題のお寿司になります。あなたはいくつイメージできますか?
寿司ネタ
- ナーベーラー→沖縄のへちまを使い作られた爽やかなお寿司です。
- ちきなっチョ→からし菜が束になりのっているお寿司です。かつおぶしがアクセント。
- アゲアゲ島どうふ軍艦→沖縄のジーマミー豆腐を使ったお寿司です。
- ちゅらさんロール→沖縄のスパムに卵、ゴーヤ、海ぶどうが散りばめられた変わり種。
- タコライス寿司→沖縄らしいお寿司。
- ミミガー軍艦→豚の耳を使ったお寿司。
- どぅるてんロール→田芋のお寿司。
他にもメニューはたくさんありますが、これだけでも沖縄料理や野菜について知らない人からすると変わった名前のものばかりです。
さらに、高級な県産のお肉も堪能できます。
- 沖縄県産黒毛和牛モモ肉の炙り
- A5ランク石垣牛特選霜降りの炙り※牛1頭で2キロしかとれない貴重なお寿司。
などもあり、お値段は少し高いのですが気軽に県産のお肉を食べられる場所は珍しいです。
- 電話 098-840-1636
- 営業時間 10:30~20:00 ※就航便により多少の誤差はあります。 LO19:45
那覇空港にある「海来」について紹介しました。沖縄の場合、ただでさえみたこともないような鮮魚を使ったメニューも多く、食べ物にも独自の文化があります。お寿司好き、新しいもの好きな人にはおすすめの「海来」にあなたも訪れてみてはいかがでしょうか。